道の駅シルクのまち かや(みちのえき シルクのまち かや)は、京都府与謝郡与謝野町字滝にある国道176号の道の駅である。
概要
1995年(平成7年)4月、京都府内で3番目の道の駅として開駅。2015年(平成27年)1月には重点道の駅候補に選定されている。
2011年(平成23年)3月に京都縦貫自動車道が宮津天橋立インターチェンジまで延伸し、山陰近畿自動車道と接続したことで利用客数が激減。これによって経営が悪化し、2017年(平成29年)4月から休館となった。同年6月10日、農産物直売所として再開した。
2023年(令和5年)4月より、京都北都ブランドマーケティング㈱が指定管理者となり運営を開始。
施設
- 駐車場
- 普通車:92台
- 大型車:4台
- 身障者用:2台
- トイレ
- 男性:大・小12
- 女性:9
- 身障者用:2
- 農産物直売所(9:00 - 17:00)
管理団体
- 設置者:与謝野町
- 指定管理者:京都北都ブランドマーケティング㈱
休館日
- 12/31
アクセス
- 国道176号 加悦谷バイパス - 登録路線
自動車
- E9 山陰近畿自動車道 与謝天橋立ICより約25分。
公共交通機関
- WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮津線(宮豊線) 与謝野駅より丹後海陸交通「与謝線」で「SL広場西」下車、徒歩約5分。
周辺
- 大江山運動公園
- 加悦SL広場(閉館)
- リフレかやの里
- 与謝野町古墳公園
- 大江山
脚注
関連項目
- 道の駅一覧 さ行
- 道の駅一覧 近畿地方
外部リンク
- 道の駅シルクのまち かや (yosano.silk) - Facebook (2017年3月28日で更新終了)
- 与謝野日々是 野菜の駅ページ - 与謝野町観光協会



![]()