愛媛県道255号鳥井喜木津線 (えひめけんどう255ごう とりいききつせん)は、愛媛県西宇和郡伊方町から八幡浜市に至る一般県道である。
概要
西宇和郡伊方町三崎から八幡浜市保内町喜木津に至る。
路線データ
- 起点:西宇和郡伊方町三崎(愛媛県道256号佐田岬三崎線交点)
- 終点:八幡浜市保内町喜木津
- 総延長;71.1 km
- 未開通区間:西宇和郡伊方町松 - 西宇和郡伊方町与侈(よぼこり)
路線状況
重複区間
- 国道197号(西宇和郡伊方町名取)
- 愛媛県道254号三机港線(西宇和郡伊方町三机)
道路施設
トンネル
- 九町越トンネル:延長251 m、1986年(昭和61年竣工)、西宇和郡伊方町
- 亀浦トンネル:延長419 m、2017年(平成29年)竣工、西宇和郡伊方町
地理
通過する自治体
- 愛媛県
- 西宇和郡伊方町 - 八幡浜市
交差する道路
沿線
- 伊方町立二名津小学校
- 伊方町役場瀬戸支所
- 伊方町立三机小学校
- 伊方町立瀬戸中学校
- 四国電力伊方原子力発電所
- 喜木津簡易郵便局
関連項目
- 愛媛県の県道一覧




