リボンちゃんは、リボンシトロンをはじめとするポッカサッポロフード&ビバレッジ(旧・サッポロ飲料)製品のマスコットキャラクター。

略歴

1909年(明治42年)、当時の大日本麦酒により柑橘系清涼飲料水「シトロン」が発売された。1913年(大正2年)には、社内の公募により「リボン」のブランド名が制定され、1915年には前述のシトロンも「リボンシトロン」の名称で販売されるようになった。

1957年(昭和32年)12月、リボンブランドのキャラクターを検討中にオーストラリア製アニメーションのサンプルフィルムが持ち込まれ、それをもとに若干のアレンジが加えられ、頭に大きなリボンをつけた線画のキャラクター「リボンちゃん」のデザインが出来上がった。翌春からはテレビCMに登場。

1999年頃に表舞台から姿を消していたが、2005年に復活した、現在ではサッポロ飲料→ポッカサッポロフード&ビバレッジの一部の清涼飲料水のパッケージにデザインされ、東京の恵比寿ガーデンプレイス内のヱビスビール記念館などでは関連グッズが販売されている。2009年3月16日のリボンブランド製品のリニューアルにより、リボンちゃんにも手が加えられ、髪や肌にも色がつくようになり、イラストのタッチが少し変化している。また、この時に犬のシトロンが仲間入りした。

2010年(平成22年)11月にはサッポロホールディングスと協同乳業の業務提携が締結され、2011年(平成23年)3月より協同乳業が販売する果汁飲料「朝食フルーツ」のパッケージにもリボンちゃんが使用されている。

テレビアニメ

2012年4月から2013年3月まで、テレビ東京系列『のりスタMax』内にてショートアニメとして放送され、2013年4月から5月まで再放送された。第2期は2013年6月から9月まで『のりスタNEO』内にて放送された。 リボンちゃんの声優は原紗友里、シトロンの声優は恒松あゆみが演じる。

スタッフ

  • キャラクターデザイン - 高橋俊之
  • ディレクター - 佐藤真澄
  • シナリオ - ささがわいさむ
  • アニメーション制作 - 小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント

各話リスト

備考

  • 2006年よりサッポロビール埼玉工場(埼玉県川口市、2003年閉鎖)跡地にて建設された商業施設『アリオ川口』や分譲マンションなどで構成される再開発事業を、彼女に因み『リボンシティ』と命名された。現在でも毎年5月に『サッポロメモリアル・リボンシティまつり』というイベントを開催しており、リボンちゃんをイメージキャラクターに起用している。

脚注

外部リンク

  • リリボンちゃんの紹介 - Ribbon | ポッカサッポロ - ポッカサッポロフード&ビバレッジ
  • テレビ東京・あにてれ のりスタMax:リボンちゃん - テレビ東京
  • のりスタMax リボンちゃん - 小学館集英社プロダクション
  • テレビ東京・あにてれ のりスタNEO - テレビ東京

リボンちゃん / おり。 さんのイラスト ニコニコ静画 (イラスト)

リボンちゃん [を] リボンちゃん Tatsuo Yamashita Flickr

Ribbon ポッカサッポロ

リボンちゃんの独り言【公式グッズ】 STORE

リボンちゃん / EO さんのイラスト ニコニコ静画 (イラスト)