中井町立井ノ口小学校(なかいちょうりつ いのくちしょうがっこう)は、神奈川県足柄上郡中井町井ノ口にある公立小学校。
沿革
- 1873年(明治6年)6月 - 井ノ口村米倉寺に「誠成館」設置。
- 1880年(明治13年) - 「神奈川県足柄上郡公立井之口学校」に改称。
- 1886年(明治19年) - 「足柄上郡井之口村立尋常井ノ口小学校」に改称。
- 1901年(明治34年) - 「神奈川県足柄上郡尋常高等井ノ口小学校」に改称。
- 1908年(明治41年) - 「神奈川県足柄上郡尋常井ノ口小学校」に改称。
- 1923年(大正12年) - 「神奈川県足柄上郡井ノ口尋常小学校」に改称、関東大震災により校舎の一部を残し全壊する。
- 1941年(昭和16年) - 「神奈川県足柄上郡中井村井ノ口国民学校」に改称。
- 1947年(昭和22年) - 「神奈川県足柄上郡中井村立井ノ口小学校」に改称。
- 1958年(昭和33年) - 町制施行により、「神奈川県足柄上郡中井町立井ノ口小学校」に改称。
- 1973年(昭和48年) - 開校100周年記念式典。
脚注・出典
関連項目
- 神奈川県小学校一覧
外部リンク
- 中井町立井ノ口小学校



