東成駅(とうせいえき)は台湾台東県鹿野郷にあった台湾鉄路管理局台東線の廃駅。1982年の台東線拓寬計画(軌間を762mmのナローゲージから1,067mmの狭軌化する台東線改軌計画。東拓とも略する)の完成前は台東線は太平渓に沿ったルートで当駅はその旧ルート上にあった。

旧線の線路は既に無く、美農村弁公処の裏手にバス停の待合室のような簡易なコンクリート製構造物が僅かに現存している。

歴史

  • 1968年5月1日 - 開業
  • 1982年6月27日 - 鹿野~馬蘭間の新線への切替と同時に廃止。

利用状況

駅周辺

  • 台東県消防局台東大隊卑南分隊
  • 卑南郷公所美農村弁公処
  • 太平渓支流
  • 花東公路(台9線)
    • 公路客運東成站
  • 法務部矯正署東成技能訓練所
  • 東成国民小学

隣の駅

台湾鉄路管理局
台東線(東拓前の旧線)
初鹿駅 - 東成駅 - 檳榔駅

出典

外部リンク

  • 東成車站 看橋工房 (繁体字中国語)
  • 東成車站 驛站之旅 (繁体字中国語)

京成東成田線 東成田駅(旧成田空港駅) 写真共有サイト「フォト蔵」

「成東駅空襲(成東駅爆発惨事)」(山武市)

JR東日本 成東駅 鉄道フォト・写真(拡大) by bokoraanyo7さん レイルラボ(RailLab)

JR東日本「成東駅」駅舎の写真素材 [107262518] PIXTA

東成区のニュースポット ブログ 大阪市東成区の新深江の焼肉なら焼肉なるちゃん