聖心女子専門学校(せいしんじょしせんもんがっこう 英称:Sacred Heart Professional Training CollegeまたはSacred Heart Senmon Gakko)は、かつて東京都港区にあった専修学校。学校法人聖心女子学院が経営している学校の一つであり、1800年フランスに創設されたカトリック修道会「聖心会」が母体となっており、キリスト教の精神に基づく全人教育がねらいとされている。

沿革

  • 1800年 - 聖マグダレナ・ソフィア・バラがフランスのアミアンにて聖心会を創立する。
  • 1908年 - オーストラリアより来日した聖心会の修道女により語学校が開かれる。
  • 1947年 - 新制高等学校聖心女子学院高等科に付随した英語専攻科開校。
  • 1967年 - 保育科増設される。聖心女子学院専修学校として高等科から独立。
  • 1976年 - 新専修学校令により聖心女子専門学校と改称。
  • 2015年 - 英語科募集停止。
  • 2017年 - 保育科募集停止(すべての学生募集を停止)。
  • 2018年11月13日 - 文部科学省より閉校が認可された。

校長

  • 山下まち子:2013年2月現在

学科

  • 英語科50名
  • 保育科50名

取得資格

  • 保育士資格・幼稚園教諭二種免許状
    • 保育科

主たるイベント

  • 始業ミサ
    • 4月
  • 創立者記念ミサ
    • 5月25日
  • チャリティーバザー
    • 6月
  • 慰霊ミサ
    • 11月
  • クリスマスミサ・クリスマスセール
    • 12月

就職実績

  • 英語科
    • 日本銀行
    • ㈱伊勢丹
    • JALスカイサービス㈱ほか。
  • 保育科
    • 幼稚園への就職が多い。

編入・進学実績

  • 英語科
    • 編入先として聖心女子大学・筑波大学・産能短期大学通信教育部などがある。また、語学力を活かして留学する人もいる。
  • 保育科
    • 編入先として聖心女子大学や白百合女子大学などがある。

所在地

  • 〒108-0072 東京都港区白金4-11-1

アクセス

  • JR山手線目黒駅より都営バス「大井競馬場」・「東京駅南口」・「千駄ケ谷駅」行き其々に乗車、日吉坂上(東大医科研病院前)バス停下車。尚、「東京駅南口」行きには東急バスも利用できる。
  • JR山手線・京浜東北線田町駅より都営バス「渋谷駅」行きに乗車、北里研究所前バス停下車。
  • JR山手線渋谷駅・恵比寿駅より都営バス「田町駅」行きに乗車、同バス停下車。
  • JR東海道本線・京浜東北線・山手線品川駅より都営バス「目黒駅」行きに乗車、日吉坂上(東大医科研病院前)バス停下車。

参考文献

  • 『聖心女子専門学校学校案内』
  • 『産能短期大学通信教育部2001』(入学案内)ほか

関連項目

  • 学校法人聖心女子学院
  • イエズスの聖心会
  • 指定保育士養成施設

著名な出身者

  • 安倍昭恵 - 安倍晋三(第90代・第96代内閣総理大臣)夫人
  • 小笠原敬承斎 - 小笠原流礼法宗家
  • 岡本眸 - 俳人
  • 上村香子 - 女優

外部リンク

  • 聖心女子専門学校

聖心女子学院初等科中等科高等科

学校案内 聖心女子学院

Sophie's diary 聖心女子学院

英語科・保育科の日々 平成28年度 教職員紹介

聖心女子学院初等科|日本の学校・幼稚園・塾|海外教育情報サイトSPRING(シンガポール)