堀川駅(ほりかわえき)は、かつて福岡県田川郡金田町(現・福智町)金田にあった、運輸省(省鉄)伊田線の貨物駅(廃駅)である。貨物支線の廃線に伴い、1945年(昭和20年)6月10日に廃駅となった。

歴史

  • 1909年(明治42年)1月1日:開業。
  • 1945年(昭和20年)6月10日:貨物支線の廃線に伴い廃止、金田駅構内に併合。

隣の駅

運輸省(省鉄)
伊田線(貨物支線)
金田駅 - (貨)堀川駅

脚注

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧

堀川沿い常設展示室北九州市 時と風の博物館

堀川 ドボ博中部

・堀川*

新々堀川と鷺常設展示室北九州市 時と風の博物館

地域コラボ TOKAI DOUGA|観光・イベント | 名古屋堀川歴史観光クルーズ