和田川(わだがわ)は、富山県を流れる庄川水系の河川である。

地理

富山県砺波市の南東の富山市との境界付近に源を発する。和田川ダムを経て、射水市大島北野で庄川に合流する。流域では発電など様々な事業が展開している。

流域の自治体

富山県
富山市、砺波市、高岡市、射水市

河川施設

上流に重力式コンクリートダムの和田川ダムがある。和田川ダムは1967年に完成した。 また、射水平野乾田化計画によって田に水が引けなくなる恐れがあったため、用水用に十一ヶ用水堰が作られた。

関連項目

  • 庄川
  • 和田川ダム
  • 舟甲山和田川神社



庄川漁連の近況情報川の様子1

和田川と木之下川との合流 (街角の一枚) 看板畑

庄川水系庄川、小矢部川水系小矢部川浸水想定区域参考図

庄川漁連の近況情報川の様子

【渓流釣り】夏本番の庄川水系を攻めまくる! YouTube