レチクリンオキシダーゼ(reticuline oxidase)は、イソキノリンアルカロイド生合成酵素の一つで、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。

(S)-レチクリン O2 {\displaystyle \rightleftharpoons } (S)-スコウレリン H2O2

この酵素の基質は(S)-レチクリンとO2で、生成物は(S)-スコウレリンとH2O2である。

この酵素は酸化還元酵素に属し、酸素を受容体としてX-HとY-HからのX-Y結合の形成に特異的に作用する。組織名は(S)-reticuline:oxygen oxidoreductase (methylene-bridge-forming)で、別名にBBE、berberine bridge enzyme、berberine-bridge-forming enzyme、tetrahydroprotoberberine synthaseがある。

参考文献

  • Steffens P, Nagakura N and Zenk MH (1984). “The berberine bridge forming enzyme in tetrahydroprotoberberine biosynthesis”. Tetrahedron Lett. 25: 951–952. doi:10.1016/S0040-4039(01)80070-8. 
  • Dittrich H, Kutchan TM (1991). “Molecular cloning, expression, and induction of berberine bridge enzyme, an enzyme essential to the formation of benzophenanthridine alkaloids in the response of plants to pathogenic attack”. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 88 (22): 9969–73. doi:10.1073/pnas.88.22.9969. PMC 52848. PMID 1946465. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC52848/. 
  • Kutchan TM, Dittrich H (1995). “Characterization and mechanism of the berberine bridge enzyme, a covalently flavinylated oxidase of benzophenanthridine alkaloid biosynthesis in plants”. J. Biol. Chem. 270 (41): 24475–81. doi:10.1074/jbc.270.41.24475. PMID 7592663. 

レドキシング カプセル 1000’Z(センズ)/366 美容商材卸・販売・美容室の企画運営 アドバコーポレーション

(S)レチクリン 化学物質情報 JGLOBAL 科学技術総合リンクセンター

レシチンとは?エビデンスをもとに効果や副作用を解説

ポテチさんのレジン作品 【100g】キララUVレジン液 ハードタイプ 高粘度 低粘度... croccha

REレジン|桑和貿易株式会社