ネイキッド(Naked)は、1988年3月15日にSireRecordsからリリースされたアメリカのロックバンド、「トーキング・ヘッズ」が8枚目で最後にリリースしたスタジオ・アルバムである。アルバムのリリース直後に解散したが、1991年まで解散を発表しなかった。

録音

トーキング・ヘッズはアルバム『リトル・クリーチャーズ』(1985年)と『トゥルー・ストーリーズ」』(1986年)でアメリカ地域の音楽とポップソング形式を使用した後、別のことを試してみたいと考え、国際的なミュージシャンのグループと一緒にパリで次のアルバムを録音することにした。フランスに向けて出発する前に、バンドはパリでのセッションの基礎となる約40個の即興トラックを録音した。

パリではプロデューサーのスティーヴ・リリーホワイトとともに、レコーディングスタジオで他の多くのミュージシャンが参加し、そこで一日中リハーサルと演奏を行った。毎日の終わりに、特定の曲の理想的なバージョンとして1つのテイクが選択された。 ドラマーのクリス・フランツは、「パリは素晴らしい職場だ」と「Once in a Lifetime: The Best of Talking Heads」のライナーノーツで述べた。 「私たちは本当に世界の文化を完全に受け入れていた。」ミュージシャンの自由のために、歌詞とメロディーは後日まで残すことにした。バンドがニューヨークに戻るまで、歌詞はオーバー・ダビングされなかった。デヴィッド・バーンの歌詞の多くは、彼がうまくいったと感じる何かを見つけるまで、事前に録音されたトラックと一緒に歌われた即興演奏であった。このように、メロディーと歌詞は曲そのものと同じように進化した。

トラックリスト

全ての作詞をデヴィッド・バーン、全ての作曲をバーン、クリス・フランツ、ジェリー・ハリソン、ティナ・ウェイマスが担当した。

カセットテープ/CDバージョン

2005年DualDisc版のボーナストラック

  • トラック8「Mommy Daddy You and I」は、ビニールレーベルに「MommyDaddy」と記載されていた。
  • トラック12は、もともとは映画「夢の涯てまでも」のサウンドトラックに収録されていた。

クレジット

追加のミュージシャン

チャート

認定と売り上げ

参考文献

 


ネイキッド身も心も、むきだし。 トーキングヘッズ叢書 アトリエサード HMV&BOOKS online 9784883754946

トーキング・ヘッズ/ DVDオーディオand CDコンプリートBOX by メルカリ

トーキング・ヘッズ/ネイキッド メルカリ

あすつく ネイキッド~身も心も、むきだし。 トーキングヘッズ 本・音楽・ゲーム

駿河屋 トーキング・ヘッズ / ベスト!(洋楽)