広島県道71号広島湯来線(ひろしまけんどう71ごう ひろしまゆきせん)は、広島県広島市西区から広島市佐伯区を結ぶ県道(主要地方道)である。
概要
路線データ
- 起点:広島市西区田方1丁目(田方橋南詰交差点、国道2号交点)
- 終点:広島市佐伯区湯来町麦谷(国道433号交点)
- 総延長:約36.1 km
歴史
- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道広島湯来線が広島湯来線として主要地方道に指定される。
現在、広島市西区草津南2丁目・草津交番(西)交差点 - 広島市西区田方1丁目・田方橋南詰交差点間は広島市道となっている(政令指定都市であるため、道路管理者に変更はない)。
路線状況
重複区間
- 広島県道265号伴広島線(広島市佐伯区五日市町石内・五月が丘(南)交差点 - 広島市安佐南区伴中央4丁目・寺組橋(南)交差点)
- 広島県道77号久地伏谷線(広島市安佐南区沼田町吉山 - 広島市安佐南区沼田町阿戸)
地理
通過する自治体
- 広島市(西区-佐伯区-安佐南区-佐伯区)
交差する道路
沿線にある施設など
- 広島広域公園
- 広島広域公園陸上競技場(広島ビッグアーチ)
- 広島高速交通広島新交通1号線(アストラムライン)
脚注
関連項目
- 広島県の県道一覧




